鴻巣市|生い茂った庭木をスッキリ伐採。風が通る庭へ|街の便利屋グッドフィールド
こんにちは。街の便利屋グッドフィールドの代表です。
今日は、埼玉県鴻巣市のお客様宅で行った「庭木の伐採」について、作業の流れやこだわりをブログ形式でご紹介します。現場の空気感が少しでも伝わればうれしいです。
―――――
【ご相談の背景】
「生け垣が大きくなりすぎて、庭が使えない。隣家や電線にも近くて心配」とのお電話。現地を拝見すると、石垣際まで茂った庭木が日差しを遮り、通路も狭くなっていました。風が抜けづらく、害虫や落ち葉の悩みも出始めていたとのこと。安全第一で、思い切って低いラインに整える“伐採+整理”をご提案しました。
【作業前の様子】
生長が早い樹種が混ざっており、枝が交差して密度が高い状態。フェンス・石垣・給湯器周りなど、傷をつけたくない箇所が多い現場でした。搬出動線を確保するため、枝払いの順番を細かく段取りしました。
【段取りと安全配慮】
・近隣へ一声ご挨拶
・窓、フェンス、石垣の保護養生
・脚立とロープを使った“上から順に軽く切る”方式で、重量を分散
・切り口には防腐処理を実施
・最後に地際を整え、雑草が繁りにくい高さまで落として仕上げました
【作業のポイント】
見た目を整えるだけでなく、「次の一年をラクにする高さ・厚み」を意識しています。強く切る場所と残す場所の差をつけ、再生が暴れないバランスに。搬出は小分けにして運ぶことで、敷石や門扉を傷めません。
【作業後】
スタッフ2名で半日ほど。視界が開け、風が通る庭になりました。足元まで陽が入り、掃除もしやすくなったと喜んでいただけました。
【よくいただくご質問】
Q. 伐採した枝葉はどうなる?
A. 当社で分別し、可能な限りリサイクル・リユースへ。軽トラック~大型まで柔軟に回収体制を組みます。
Q. 追加で頼めることは?
A. 片付け、フェンス補修、砂利敷き、除草対策など一緒に承れます。見積は無料です。
【庭木のお手入れのご案内(仕事別メニュー)】
お庭のお手入れ全般の作業を行っております。庭木の剪定、垣根の剪定、庭木の伐採・伐根、芝刈り、草刈り、また不要になった庭木の回収、不要になった鉢植えなどの回収。また、お庭全般の作業だけでなく、部分的な作業も請け負っております。まずは、お気軽のご相談ください。
―――――
【会社からのお知らせ】
街の便利屋リサイクル妻沼は、創業20年を経て、社名を新たに「街の便利屋グッドフィールド」に変更しました。埼玉県熊谷本店・東松山2号店・群馬太田3号店の体制で、地域密着の迅速対応を続けてまいります。
見積無料・相談無料・フリーダイヤル 0120-017-678。庭木のお手入れ、草刈り、各種補修、解体撤去、リフォーム、引っ越しまで、お困りごとはまとめてご相談ください。
【求人募集】
一緒に働く仲間を募集しています。興味のある方はフリーダイヤル 0120-017-678 まで。お問い合わせ時間は8:30~20:00。普通自動車免許必須。未経験でも丁寧にお教えします。
【対応エリア】
埼玉県熊谷市、深谷市、行田市、東松山市、鴻巣市、吹上市、大里郡、比企郡、小川町、ときがわ町、川越市、鶴ヶ島市、本庄市、埼玉県全域、群馬県太田市、伊勢崎市、大泉町、邑楽郡、群馬県全域。
―――――